Close

祝儀袋を書く時に用意する物

まず用意する物としては、用途・金額などに相応しい格の「ご祝儀袋」です。
「ご祝儀袋」と一言で言っても、贈る相手や用途によって袋の種類も実にさまざま。

例えば結婚式の場合であれば“結び切り”の袋を選ぶ必要がありますし、また包むお金の金額に相応しい格の袋を選ぶ必要があります。
格、というと少し難しく思えますが、目安としては包む金額の「100分の1」の値段のご祝儀袋を選ぶと良いでしょう。

ご祝儀袋を購入する際には、お金を包む中袋や文字を入れる筆ペンといったアイテムも揃えて購入しておくと便利です。
筆ペンがない場合には太字のサインペンで代用できる場合もありますが、お祝い事のためのご祝儀袋の場合には、間違っても薄墨の筆ペンやボールペン、万年筆などで書いてしまわないように注意しましょう。

お金を包み名前を記入

包むお金には必ず「新札」を使用しましょう。
新札(新券)は銀行の窓口などで用意してもらえますから、予め準備をしておくと良いですね。
もしも間に合わない場合には、ホテルのフロントで変えてもらえる場合もあります。

準備した新札をご祝儀袋に入れる際には、直接ではなく「中袋」に包む必要があります。
この際、必ずお札の表面(肖像画が印刷された面)が上になるようにして包みましょう。

お祝儀袋や中袋に文字を書く際には、必ず楷書と漢数字で記入すること。
「○萬円」など普段はあまり使わない文字でもあるため、メモ帳などで何度か書き試しておくと良いですね。
受け取られる方の印象にも関係してきますから、あらかじめ念入りに練習をして丁寧に書くようにしましょう。

ご祝儀袋と中袋の書き方

ご祝儀袋の表面には、上部の中央に「寿」「御祝」といった言葉を、下部の中央には自分のフルネームを書きます(連名の場合には3名まで、地位の高い者の一番右側に)。
また、お金を包む中袋の表面には「金、○萬円」といった金額を、裏面には住所と氏名を正確に記載します。

こちらも筆ペンで書くのがベストですが、住所などの細かな数字にはサインペンを使用しても問題ありません(必ず色の濃い黒を使用すること)。
それぞれ文字のバランスに気をつけながら、まっすぐに書きましょう。

お祝いする気持ちを大切に

書き方ばかりに気をとられるあまり、慌ててお金を入れ忘れてしまった!といったポカがないように、間違いを減らすためにも中袋とご祝儀袋には一緒に記入すると良いでしょう。
ご祝儀袋の選び方、お金の包み方、書き方などに迷った場合には、親や上司と言った経験者に相談してみるとアドバイスをもらえるはずです。

何よりも大切なのはお祝いの気持ちです。
だからこそ、失礼のない対応を心がけましょう。